2012/08/24

グループ展&富士登山!笑



グループ展、はじまります~↓

Gallery MoMo Roppongi(ギャラリーモモ 六本木)
Summer group show
小野さおり・大久保如彌・小橋陽介・篠原 愛・高橋涼子
中矢篤志・福島淑子
2012 年8月25日(土)~ 9月15日(土)
営業時間:12:00 - 19:00  日・月曜・祝日休み
http://www.gallery-momo.com/

私は鉛筆画、大きいのと小さいの、二点展示しています。新作になります。
本日、搬入してきました(o^∇^o)ノ
よろしくお願いいたします。



♦ ♦ ♦ ♦ ♦



人生初、富士山に登ってきました~!!


ご来光~!!!(最初からクライマックスです)

↑八合目でみた、グレーの虹と、コラージュみたいな雲。
これの真反対に夕焼けが。
(山小屋の人も「なんじゃこりゃ~」と言ってました。。)


二日間ともお天気に恵まれ、
いっしょに行ったメンバーも誰ひとり高山病になることもなく無事下山までできて、
なんというか、本当に恵まれた登山でした。感謝。


フットワーク軽く動くことって大事ですね。
いろんな経験もっとたくさんしていきたいな~(o^-^o)

2012/07/26

【連載漫画】てんこちゃんの漫画ナビ☆第4話

展覧会レポート漫画、掲載号、発売です~◎


月刊アートコレクター2012年8月号/
てんこちゃんの漫画ナビ☆ 篠原 愛 第4回 「高橋由一」展



http://www.tomosha.com/collector/index.html

やっぱ雑誌に載ると達成感ありますね。
よろしくお願いします~(´・ω・)


♦ ♦ ♦ ♦ ♦


うちの朝顔が元気です。














花そのものは柔らかくて優しい感じなのに、かんかん照りの真夏に咲くっていう。。。

昼間は暑ければ暑いほど、ぐんぐん茎のびるし葉っぱ大きくなるし、つぼみはふくらむし、

強いのか儚いのか。不思議な植物です。

2012/06/26

【連載漫画】てんこちゃんの漫画ナビ☆第3話

展覧会レポート漫画、第3話が掲載されました。


月刊アートコレクター2012年7月号/
てんこちゃんの漫画ナビ☆ 篠原 愛 第3回 「セザンヌ─パリとプロヴァンス」展



http://www.tomosha.com/collector/index.html


「漫画っぽくなってきた」 と言われました~(やっと...)

漫画ド素人が試行錯誤でがんばっております。

雑誌の一番うしろのページに載っています。
よろしければお手にとってみてください。


2012/05/28

【連載漫画】てんこちゃんの漫画ナビ☆第2話

連載させていただいている展覧会レポート漫画、第2話が掲載されました。


月刊アートコレクター2012年6月号/
てんこちゃんの漫画ナビ☆ 篠原 愛 第2回 「ボストン美術館 日本美術の至宝」展


http://www.tomosha.com/collector/index.html

Y先生が登場しております(がんばって描いた)
よろしくお願いいたします。

2012/04/26

【漫画の連載が始まりました】てんこちゃんの漫画ナビ☆

月刊アートコレクター2012年5月号/
てんこちゃんの漫画ナビ☆ 篠原 愛 第1回 「没後150年 歌川国芳展」

http://www.tomosha.com/collector/index.html

◎本日発売のアートコレクター5月号から篠原愛の漫画連載がスタートしました!毎月色々な展覧会を漫画形式で紹介します。今回は歌川国芳展。是非お手にとってご覧ください!(ギャラリーモモさんのツイッターより)



ご無沙汰しております、篠原です。

いったい何がおきたのか自分でもよくわからないのですが、話題の美術展覧会のレポート漫画を連載させていただくことになりました。

昔から漫画絵は趣味でかいてはいましたが、まさかこんなチャンスをいただけるとは...

といっても本格的な漫画は初心者なので、編集さんといっしょに試行錯誤ですすめております。

不慣れなことばかりで大変ですが、死ぬほど楽しいです。漫画かくの。
毎回の取材も本当に貴重な経験させていただいて。。。

自分の力量も含め、どれくらいまで高められるかわかりませんが、できる限りがんばらせていただきますのであたたかい目で見守ってください\(o⌒∇⌒o)/

よろしくお願いいたします!!